テッサロニキ市内からテッサロニキ空港へバスでの行き方を紹介します。
電車はありませんでした。タクシーは確か23~30€くらいで行けたと思います。
バス乗り場(空港行き)
空港行きのバス停は駅から約4分ほど歩いた場所にあります。
駅を出て、道路の向かい側へ渡り、左の方向に進みます。
すぐに見える1つ目のバス停は飛ばし、次に見えたバス停が空港行です。
空港行は「X1」ですので、看板にX1の文字があれば正しいバス停です。

【バス停の看板】空港行きは”X01″
チケットの料金・購入先
・購入先:テッサロニキ駅内のミニマーケット
チケットはテッサロニキ駅のミニマーケットで購入しました。
“Two bus thicket please,for go to airport”と、つたない英語でしたが
ちゃんと伝わったようで購入できました(笑)
乗車前日にチケットを購入しましたが、いつでも使えると言ってたので
チケットに日付指定等はないようです。
※私は駅の職員さんにチケット売り場を聞き教えてもらったのが
駅のミニマーケットだったので、そこで買いましたが
空港行のバスといっても”市内バス”の為
もしかしたら、駅以外のミニマーケットでもチケットが買えるかもしれないです。

テッサロニキ駅のミニマーケット
バスに乗るときの注意点
バス乗車時の注意点は2つあります。
1つ目は、乗車したら必ずチケットに打刻をすること!です。
無賃乗車を防ぐため、警察が抜き打ちでバスに検査に来るらしいですが、この時に打刻をしていなければ、罰金を払わなければなりません。打刻を忘れないよう、十分お気を付け下さいね。
(オレンジの機械にチケットを差し込むだけで大丈夫です)
2つ目は、バスが来るときにバスに合図をして止めることです。
空港行きのバスは乗車する人が多いので、自分で止める必要がない場合もありますが
合図をしている人がいなければ、バスはバス停を素通りしてきますので気を付けてください。
コメント